秋のはじまりは恋のはじまり?一緒にいる人との距離が近づく
「恋する水族館」を初開催
~恋するハミガキ「デンティス」とのコラボ企画やメニューが登場~
2025年10月02日
すみだ水族館
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:川角 類)は、2025年10月2日(木)~10月31日(金)の期間、誰かと一緒に楽しみたくなる期間限定イベント「恋する水族館」を開催しますのでお知らせします。
![]() |
![]() |
すみだ水族館は、「近づくと、もっと好きになる。」をコミュニケーションコンセプトに、いきものと人、人と人など、「こころが近づいた」と思っていただけるような空間づくりを目指しています。
本企画は、「恋する」をテーマに、"目覚めてすぐキスできる"恋するハミガキ「デンティス」※1とコラボレーションし、大切な方とのこころの距離が近づくような体験を提供します。期間中、ご来館の皆さまに「いきものハートMAP」を配布します。「黒いはん点がハートのかたちのチンアナゴ」などのヒントが地図に書かれており、いきものに隠れている「ハート型」を探しながら館内を楽しく回遊できます。
5階の特設スペース「恋するスポット」では、いきものの恋模様を紹介するパネル展示「恋するいきものたち」や小笠原大水槽をゆったりと観察できる「恋するペアシート」を設置。ペンギンカフェでは、爽やかなミントクリームを使用した「恋するミントクリームソーダ」を販売し、先着600名に「デンティス歯磨き粉ミニサイズ」をプレゼントします。また、「デンティス」のサンプルがもらえるSNSキャンペーンや、当館でしか聞けない「デンティス」ブランドアンバサダーによる「恋する水族館」限定のスペシャルナレーションを公開します。
夏の暑さが落ち着き、過ごしやすくなった季節に、大切な人やいきものとのこころの距離が近づくすてきな時間をお過ごしください。
※1 デンティス公式ウェブサイト:https://dentiste.jp/
「恋する水族館」イベント概要
「恋する」がテーマの、誰かと一緒に楽しみたくなる期間限定イベントです。"目覚めてすぐキスできる"恋するハミガキ「デンティス」とコラボレーションし、大切な方とのこころの距離が近づくような体験を提供します。ご夫婦やカップルはもちろん、ご家族やご友人、おひとりでもこころがときめく企画をお楽しみいただけます。
開催期間 | 2025年10月2日(木)~10月31日(金) |
開催場所 | すみだ水族館館内各所 |
料金 | 無料 ※水族館入場料別。 |
1. 一緒に探してこころが近づく「いきものハートMAP」
すみだ水族館で暮らすいきものに隠れる「ハート型」をまとめた地図です。「チンアナゴ」や「サンゴ」、「クラゲ」など、12種のいきものに隠れたハート探しをお楽しみいただけます。見つけやすいものから見つけにくいものまであり、水槽をじっくり観察しながら探してみてください。 |
![]() |
配布場所 | 館内5階入口、 5階 特設スペース「恋するスポット」インフォメーション側 |
※数量限定。なくなり次第終了。
2. いきものの恋模様を大公開「恋するいきものたち」
すみだ水族館で暮らす「マゼランペンギン」「チンアナゴ」「オットセイ」の恋愛模様を飼育スタッフがまとめたパネル展示です。いきものたちのお世話をしている飼育スタッフだからこそ知る情報をお届けします。ぜひ、いきものたちの恋模様も応援してください。 |
![]() |
設置場所 | 5階 特設スペース「恋するスポット」インフォメーション側 |
3. ゆったり特別なひとときを「恋するペアシート」
恋するハミガキ「デンティス」をイメージした爽やかなミントグリーンの色合いの二人掛けソファです。一緒にいる方と、いきものを眺めたり、お話しをしたり、水のゆらぎに包まれながらゆったりとお過ごしいただけます。
設置場所 | 5階 特設スペース「恋するスポット」小笠原大水槽側 |
設置数 | 2台 |
4. コラボレーションドリンク「恋するミントクリームソーダ」
恋するハミガキ「デンティス」をイメージしたミントソーダです。トッピングのミントクリームを混ぜると爽やかで、クリーミーな味わいになります。ストローの断面は「恋する」をイメージしたハート型。先着600名限定で「デンティス歯磨き粉ミニサイズ」をプレゼントします。 |
![]() |
販売価格 | 700円(税込み) |
販売場所 | 5階 ペンギンカフェ |
5. イベント限定公開「デンティス」のブランドアンバサダーによるスペシャルナレーション
すみだ水族館内のフリーWi-Fiをつなぐと聞くことができる、「デンティス」ブランドアンバサダーによる「恋する水族館」限定のスペシャルナレーションを公開します。ナレーションにも登場する「恋に奥手なペンギン」を探して撮影し、SNSキャンペーンに参加できます。詳しくは館内で配布する「いきものハートMAP」の裏面をご確認ください。
<「デンティス」について> |
![]() |
※2 タイ・日本・韓国・中国・カンボジア・ミャンマー・ラオス・フィリピン・トルコ・インドネシア・マレーシア・シンガポール・アメリカ合衆国・アラブ首長国連合・クウェート・オーストリア・パレスチナ・ブルガリア・マリ・ベトナム・モンゴル・ナイジェリア・ウクライナ・ニュージーランド・イスラエル・オーストラリア・スイス(2024年4月時点)
※3 2025年5月時点
※4 2024年12月11日~2024年12月17日「歯磨き粉に関する認知度調査」20歳から69歳のデンティス使用経験のある女性111名インテージによるインターネット調査
※5 香料によるマスキング
※6 使用時のブラッシングによる
施設概要
施設名称 | すみだ水族館 | ||||
英名 | SUMIDA AQUARIUM | ||||
運営会社 | オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成) | ||||
運営業務受託会社 | オリックス水族館株式会社(本店:東京都港区、社長:田中 充) | ||||
支配人 | 川角 類(かわすみ るい) | ||||
開業日 | 2012年5月22日(火) | ||||
場所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン®・ソラマチ5F・6F |
||||
営業時間 | 平日:午前10時~午後8時 土日祝日・特定日:午前9時~午後9時 ※入場受付は閉館の1時間前まで ※季節による変更あり ※気象状況および貸切営業等により営業時間を変更する場合あり |
||||
休館日 | なし(年中無休)※水族館のメンテナンスや気象状況による臨時休業あり | ||||
公式ウェブサイト | http://www.sumida-aquarium.com | ||||
料金(税込み) | 【個人のお客さま】 | ||||
大人 | 高校生 | 中・小学生 | 幼児 (3歳以上) |
||
一般料金 | 2,500円 | 1,800円 | 1,200円 | 800円 | |
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。 ※障がい者手帳をご提示の方とご同伴の方(1名)は、一般料金の半額。 |
|||||
年間パスポート | 5,500円 | 4,000円 | 2,700円 | 1,800円 | |
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。 ※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額。 |
|||||
【団体のお客さま】 | |||||
一般団体 (20名以上) |
大人 (大学生含む) |
高校生 | 中・小学生 | 幼児 (3歳以上) |
|
2,250円 | 1,620円 | 1,080円 | 720円 | ||
学校団体 ※引率の教員の方は無料(一部上限あり) |
大人(大学生・保護者含む) | 高校生 | 中・小学生 | 幼児 (0歳から有料) |
|
1,900円 | 1,350円 | 900円 | 600円 | ||
※学校の行事としてのご入場に際しての適用 | |||||
アクセス | ・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ ・東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ ※当館には専用の駐車場はございません。東京スカイツリータウン®の駐車場(30分ごとに450円(税込み))をご利用ください。 |
||||
備考 | ・全館禁煙 ・給湯シンクを備えた授乳室(計2カ所) ・おむつ替えコーナー(計8台) ・盲導犬などの介助犬の同伴可能 |
お問い合わせ先
すみだ水族館 企画広報チーム 山口・坪井・須藤
TEL:03-5619-1284 MAIL:press-sumida@orix-aqua.co.jp
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[405kb]