4月25日は「世界ペンギンの日」!
「The Penguin Passion Party!」を開催
~1日限定のイベントで贅沢なペンギンタイムを~
2025年04月09日
すみだ水族館
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、支配人:川角 類)は「世界ペンギンの日」を記念して、2025年4月25日(金)の1日限定の有料イベント「The Penguin Passion Party!」を開催しますのでお知らせします。本日正午より、すみだ水族館公式ウェブサイトにて本イベントの応募受付を開始します。
![]() |
![]() |
「世界ペンギンの日」は、毎年4月25日前後に繁殖期を終えたアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れることから、基地の科学者たちにより制定されたことが始まりと言われ、近年ではペンギンの保護や環境問題について考える日として世界中に広まっています。
本イベントは、「世界ペンギンの日」を記念し、ペンギンを愛してやまないペンギンファンの皆さまを対象に、1日限定で開催する有料イベントです。当館のペンギン飼育スタッフと、世界中で野生のペンギンたちを撮影するプロ写真家の篠田 岬輝(しのだ こうき)氏とのトークセッションや、篠田氏からペンギン撮影のレクチャーを受けながら閉館後の「ペンギンエリア」での写真撮影を楽しむことができるワークショップを行います。
イベントにご参加の皆さまには、ディズニー&マーベルスタジオ公認アーティストとして世界で活躍するカズ・オオモリ氏がデザインした当館オリジナルTシャツをプレゼントします。さらに当日の抽選で当選した5名さまはカズ・オオモリ氏によるサイン会にご参加いただけます。
年に一度の「世界ペンギンの日」は、ペンギンが持つ力強さと魅力を再発見し、ペンギンが暮らす豊かな自然を未来へ受け継いでいくことの大切さを学びに、ぜひすみだ水族館にお越しください。
「The Penguin Passion Party!」概要
4月25日の「世界ペンギンの日」を記念して1日限定の有料イベントを開催します。本イベントでは、世界中で野生のペンギンたちを撮影するプロ写真家の篠田 岬輝(しのだ こうき)氏と当館ペンギン飼育スタッフによるトークセッションや、閉館後の「ペンギンエリア」で篠田氏による撮影レクチャーを受けられるワークショップをお楽しみいただきます。ペンギン愛にどっぷりと浸かる特別なひとときをお過ごしください。
イベントにご参加いただいた方には、ディズニー&マーベルスタジオ公認アーティストとして世界で活躍するカズ・オオモリ氏がデザインしたペンギンのイラストが描かれている当館オリジナルTシャツをプレゼントします。
開催日時 | 2025年4月25日(金)午後7時~午後8時30分 |
開催場所 | すみだ水族館内「ペンギンエリア」および「アクアアカデミー」内 |
料金 | 12,000円(入館料/ドリンクチケット/オリジナルTシャツ含む) |
定員 | 20名/先着順 |
内容 | ①写真家と飼育スタッフによる現地ペンギントークセッション ②オリジナルTシャツデザイナーサイン抽選会 ③撮影レクチャーワークショップ |
募集開始 | 2025年4月9日(水)正午 |
応募方法 | 当館公式ウェブサイト内「お知らせ」欄に記載の特設ページ (https://www.sumida-aquarium.com/news/details/5171.html)よりご応募ください。 |
※ 事前にWEB上でお支払いが必要になります。詳細は特設ページをご覧ください。
※ イベント参加者さまは実施当日のお好きな時間に入場できます。
※ 料金には入館料が含まれますが、年間パスポートをお持ちの方への割引はありません。
① 写真家と飼育スタッフによる現地ペンギントークセッション 概要
当館のペンギン飼育担当の髙嶋と、世界中のペンギンたちを撮影し続けているプロ写真家の篠田氏によるトークセッションを開催します。マゼランペンギンの世界的な繁殖地の一つであるアルゼンチンで髙嶋が撮影した映像や、篠田氏が世界中で撮った写真を見ながら、現地を訪れた際の秘話やペンギンの生態などについて対談形式でお話します。
また、当館で制作したマゼランペンギンの豆知識をまとめた映像「マゼランペンギントリビア」も放映します。「マゼランペンギンは寒い氷の場所にいない!」「マゼランペンギンは水中を飛ぶ?!」などのトリビアを見ながらトークを繰り広げます。「マゼランペンギントリビア」の映像はイベント終了後、館内のモニターや当館公式YouTubeにて公開予定です。
開催場所 | 5階 アクアアカデミー |
開催時間 | 午後7時5分~午後7時35分(予定) |
飼育スタッフ髙嶋 悠加里(たかしま ゆかり) |
![]() |
プロ写真家 篠田 岬輝(しのだ こうき) 主な写真展に2019年CANONギャラリー銀座「ライオン家族」、2021年Sony Imaging gallery「ペンギンたちの棲むところ」、2022年フジフイルムスクエア六本木「Contrast of Savanna」などがある。 |
![]() |
2019年 | CANONギャラリー銀座「ライオン家族」 |
2021年 | Sony Imaging gallery「ペンギンたちの棲むところ」 |
2021年 | Sony Photography Award 入選 |
2022年 | フジフイルムスクエア六本木「Contrast of Savanna」 |
2022年 | 「サバンナに生きる!ライオン家族の物語(玄光社)」 |
2022年 | Px3(パリ国際写真賞)野生動物部門 金賞 |
2024年 | World Photography Competition Wildlife日本代表 |
2024年 | Canon GRAPHGATE 優秀賞 |
2025年 | 六本木・東京ミッドタウン フジフイルムスクエアキヤノンギャラリーなどで写真展開催予定 |
![]() |
![]() |
2022年 パリ国際写真賞 金賞受賞作品
© Koki Shinoda
「マゼランペンギントリビア」動画ディレクター カール・バン・ウェイク ビデオ、デジタル、写真の分野にわたる幅広いポートフォリオを持つカールは、観光業、自動車、ラグジュアリーグッズ、化粧品、テクノロジーなど、さまざまな業界で活躍。日本ブランド向けのグローバルコミュニケーションを専門とし、海外ブランドが日本市場を理解し、成功するための支援を行っている。 細部への鋭い目とクリエイティブなビジョンは、アメリカ、イギリス、フランスなどの名高い賞で高く評価されている。キャリアを通じて、ニュージーランド、オーストラリア、そして日本の主要な広告代理店での経験を有する。 |
![]() |
② オリジナルTシャツデザイナーサイン抽選会 概要 イベント当日はカズ・オオモリ氏によるサイン会を開催します。抽選で5名の方にその場でイラスト付きでサインをします。 オリジナルTシャツは今後、すみだ水族館ショップにて6,900円(税込み)で70枚限定で販売予定です。 ※ オリジナルTシャツの販売開始時期は決定し次第、公式ウェブサイトとSNS(X・Instagram)でお知らせします。 |
![]() |
開催場所 | 5階 ペンギンエリア |
開催時間 | 午後7時35分頃(予定) |
抽選方法 | ペンギンの卵に見立てた卵型くじで抽選します。 |
グラフィックアーティスト カズ・オオモリ |
![]() |
![]() |
![]() |
③ 撮影レクチャーワークショップ 概要
ワークショップでは、プロ写真家の篠田氏から、ペンギンを撮影する際のポイントやカメラのセッティング方法などについてレクチャーをしてもらった後、参加者の皆さまには持参したカメラを使って「ペンギンエリア」で自由に撮影をしていただきます。撮影後、参加者の皆さま同士で写真を共有し合ったり、篠田氏から撮影のアドバイスを受けたりすることができます。閉館後の水族館で、他のお客さまを気にすることなくペンギンの撮影に集中することができる特別な体験をお楽しみいただけます。
開催場所 | 5階 ペンギンエリア |
開催時間 | 午後7時55分~午後8時25分(予定) |
施設概要
施設名称 | すみだ水族館 | ||||
英名 | SUMIDA AQUARIUM | ||||
運営会社 | オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成) | ||||
運営業務受託会社 | オリックス水族館株式会社(本店:東京都港区、社長:田中 充) | ||||
支配人 | 川角 類(かわすみ るい) | ||||
開業日 | 2012年5月22日(火) | ||||
場所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン®・ソラマチ5F・6F |
||||
営業時間 | 平日:午前10時~午後8時 土日祝日・特定日:午前9時~午後9時 ※入場受付は閉館の1時間前まで ※季節による変更あり ※気象状況および貸切営業等により営業時間を変更する場合あり |
||||
休館日 | なし(年中無休) ※水族館のメンテナンスや気象状況による臨時休業あり |
||||
公式ウェブサイト | http://www.sumida-aquarium.com | ||||
料金(税込み) | 【個人のお客さま】 | ||||
大人 | 高校生 | 中・小学生 | 幼児 (3歳以上) |
||
一般料金 | 2,500円 | 1,800円 | 1,200円 | 800円 | |
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。 ※障がい者手帳をご提示の方とご同伴の方(1名)は、一般料金の半額。 |
|||||
年間パスポート | 5,500円 | 4,000円 | 2,700円 | 1,800円 | |
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。 ※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額。 |
|||||
【団体のお客さま】 | |||||
一般団体 (20名以上) |
大人 (大学生含む) |
高校生 | 中・小学生 | 幼児 (3歳以上) |
|
2,250円 | 1,620円 | 1,080円 | 720円 | ||
学校団体 ※引率の教員の方は無料(一部上限あり) |
大人(大学生・保護者含む) | 高校生 | 中・小学生 | 幼児 (0歳から有料) |
|
1,900円 | 1,350円 | 900円 | 600円 | ||
※学校の行事としてのご入場に際しての適用 | |||||
アクセス | ・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ ・東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ ※当館には専用の駐車場はございません。東京スカイツリータウン®の駐車場(30分ごとに450円(税込み))をご利用ください。 |
||||
備考 | ・全館禁煙 ・給湯シンクを備えた授乳室(計2カ所) ・おむつ替えコーナー(計8台) ・盲導犬などの介助犬の同伴可能 |
お問い合わせ先
すみだ水族館 企画広報チーム 山口・坪井・須藤
TEL:03-5619-1284 MAIL:press-sumida@orix-aqua.co.jp
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[1288kb]