ニュースリリース

教科書、宿題なし。イルカのことがもっと知りたくなる!
「イルカのがっこう」7月15日(月・祝)開校


~イルカのごはん準備をお手伝い「給食係」を大募集~

2024年07月12日

京都水族館

京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:坂野 一義)は、2024年7月15日(月・祝)~9月30日(月)の期間、京都水族館で暮らすイルカたちの生活や個性、生態を楽しくお伝えするイベント「イルカのがっこう」を開催しますのでお知らせします。

img_20240712_1_1.jpg

「イルカのがっこう」メインビジュアル

本イベントは、「イルカスタジアム」をイルカとお客さまの新しい関係が生まれる場所にしたいとの思いから"気になるは、好きのはじまり"をコンセプトに、学校生活に見立てたさまざまなプログラムを展開します。お客さまを京都水族館で暮らす5頭のイルカたちと同じ「イルカのがっこう」の教室の仲間としてお迎えし、イルカたちの生活や個性、生態を楽しくお伝えします。

「イルカのがっこう」は、「体育の時間」「給食の時間」「総合学習の時間」の三つの授業プログラムを毎日実施します。「イルカスタジアム」にチャイムが鳴ったら授業開始の合図です。イルカが健康維持のためにトレーナーと体を動かして遊ぶようすやごはんを食べるようすなどを飼育スタッフの解説付きでお届けします。

また、係活動として「給食係」を毎日募集します。「給食係」のお客さまには「給食の時間」でイルカが食べるごはんの準備をお手伝いしていただきます。1日の授業プログラムが終了する午後4時以降は、放課後学習に活用いただける「居残り学習シート」を2階「ミテッテ」に設置します。さらに、イベント期間中は、限定フード「一緒に食べよう!ニシンうどん」と、イルカの形をしたアイスバー「イルカアイス」を販売します。

8月2日(金)には、年間パスポート会員さま向けの1日限定イベントとして、当館がイルカの研究協力をしている三重大学 大学院生物資源学研究科 鯨類学研究室&鯨類研究センターの森阪 匡通教授をお招きし、ハンドウイルカの生態やイルカが発する"音"について解説していただく特別授業を開催します。

この夏は京都水族館で暮らすイルカたちの日常をのぞきに、ぜひ「イルカのがっこう」へお越しください。

※ イベントは当日の天候、設備、いきものなどの状況により、予告なく中止する場合があります。

1. 「イルカのがっこう」企画概要

京都水族館で暮らす5頭のイルカたちと同じ「イルカのがっこう」の仲間としてお客さまをお迎えします。学校生活に見立てた「体育の時間」「給食の時間」などの授業プログラムや、イルカのごはんの準備のお手伝いをしていただく係活動「給食係」などを実施します。時間割(スケジュール)は館内掲示または京都水族館公式ウェブサイト内「イベント・体験」ページにてご確認いただけます。また、イベントの開催に合わせて「イルカのがっこう」の特設ウェブサイトが登場し、本校の特色などを掲載します。

img_20240712_1_2.jpg

「イルカのがっこう」特設サイト(イメージ)

期間 2024年7月15日(月・祝)~9月30日(月)
場所 2階「イルカスタジアム」※ プログラムによって異なります。
料金 無料 ※ 水族館入場料別。一部有料プログラムがあります。
特設サイト https://www.kyoto-aquarium.com/gakkou/
※ 特設サイトは7月15日(月)午前10時に公開予定です。

①「イルカのがっこう」授業プログラム
「体育の時間」「給食の時間」「総合学習の時間」の三つの授業プログラムを毎日実施します。「イルカスタジアム」でチャイムの音が鳴ったら授業開始の合図です。各授業ではイルカとトレーナーのコミュニケーションをご覧いただきながら、トレーナーだけが知っているそれぞれの個体ごとのイルカの個性や特徴などについてご紹介します。体を動かしたり、「いただきます」のあいさつをしたり、お客さまもイルカと一緒に授業にご参加いただきます。

img_20240712_1_3.jpg

授業プログラム(イメージ)

<授業プログラム>
「体育の時間」
イルカが健康維持のためにトレーナーと体を動かして遊ぶようすをご覧いただきます。どのようなことをして遊ぶのか、上手に遊ぶことができるのか、イルカ次第で当日の遊ぶ内容が変わります。トレーナーとイルカとの絆にもご注目ください。

「給食の時間」
トレーナーがイルカにごはんをあげるようすをご覧いただきます。イルカは毎日どのようなごはんを食べているのか、イルカの生態や個体ごとの特徴の紹介とともに解説します。

「総合学習の時間」
学びや考える力を身につけるために新しい動きに挑戦するようすをご覧いただきます。トレーナーとイルカがどのようにコミュニケーションをとり新しい動きをつくるのか、チャレンジする姿にご注目ください。

※ 当日の天候、設備、いきものの状況などにより、プログラムを中止する場合があります。
※ 実施回数や実施時間、プログラム内容は日により異なります。詳細情報は京都水族館公式ウェブサイトにてご確認ください。

②イルカのごはんの準備をお手伝い「給食係」募集!
イルカが食べるごはんの準備作業をお手伝いいただきます。トレーナーは毎日どのようにイルカのごはんを準備するのか、実際に見て体験し、学ぶことができます。準備をお手伝いいただいたイルカのごはんは、授業プログラム「給食の時間」で使用します。

img_20240712_1_4.jpg給食係活動のようす(イメージ)

実施期間 2024年7月15日(月・祝)~9月30日(月)
開催時間 午後1時~1時15分
※ 当日の天候、設備、いきものの状況などにより、予告なく中止する場合があります。
料金 300円(税込み) ※ 水族館入場料別。
定員 各回4名 ※ 定員に達し次第販売を終了します。
参加条件 小学1年生以上
※ 安全上の都合により、お子さまを抱いての参加やベビーカーでの参加、サンダルやかかとの高い靴での参加はお断りをさせていただきます。また、ご自身で階段を上がることができない方やつえをご利用の方は、一部のエリアへは入場いただけません。
参加方法 参加日前日までに参加券をWebket公式ウェブサイトから事前にご購入いただき、参加当日「チケットカウンター」にて紙の参加券に引き換えをお願いします。参加券をお持ちの上、午後1時までにイルカスタジアム東側プール前へお集まりください。
※ 午後1時を過ぎるとご参加いただけません。
販売開始 2024年7月13日(土) ※ 各日30日後まで販売。
Webket公式ウェブサイト https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=00293&ac=8001

③放課後もイルカについて学ぼう!「居残り学習シート」にチャレンジ
1日の授業プログラム終了後の午後4時以降には、2階「ミテッテ」ワークショップスペースに「居残り学習シート」を設置します。選択式のテストシートで、放課後の自主学習にご活用いただけます。シートに書かれたイルカに関する豆知識を見ながら、イルカプールでより深くイルカたちを観察することができます。

img_20240712_1_5.jpg「居残り学習シート」

設置期間 2024年8月1日(木)~9月30日(月)
設置時間 午後4時~閉館時間
設置場所 2階「ミテッテ」ワークショップスペース
※ 無くなり次第、配布を終了します。
※ 閉館時間は日により異なります。詳細は営業カレンダーをご覧ください。

④年パス会員さま限定!8月2日(金)「イルカのがっこう」特別授業開催
年間パスポート会員さま限定で、1日限りの特別授業「イルカのおと」を開催します。当日は、三重大学 大学院生物資源学研究科 鯨類学研究室&鯨類研究センターの森阪 匡通教授をお招きし、ハンドウイルカの生態やイルカたちが"音"を通してどのようにコミュニケーションをとるのか解説していただきます。参加者には当館のイルカたちが発する鳴き声のような音も聞いていただき、いきものを研究する意義や楽しさをお伝えします。

img_20240712_1_6.jpg「イルカのがっこう」特別授業(イメージ)

開催日時 2024年8月2日(金)午後4時~5時
料金 無料 ※ 別途京都水族館の年間パスポートが必要。
開催場所 2階「ミテッテ」ワークショップスペース
定員 24名
対象 小学1年生以上(参加日時点で有効期限内の京都水族館年間パスポートをお持ちの方)
参加方法 京都水族館公式ウェブサイト「イベント・体験」ページから事前申し込み
応募期間 2024年7月15日(月・祝)~7月24日(水)
※ 応募多数の場合は抽選となります。当選された方にはメールでご連絡します。
※ 小学生は保護者の同伴が必要です。(保護者も年間パスポートが必要)

三重大学 大学院生物資源学研究科 鯨類学研究室&鯨類研究センター
教授 森阪 匡通(もりさか ただみち)
1976年大阪府生まれ。2005年京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。専門分野は生物音響学・動物行動学・鯨類学。さまざまなイルカのコミュニケーション音の研究の他、イルカの「あくび」の発見や、野生イルカに触らずに体長を測る手法の確立など、イルカ類を中心とした多岐にわたる研究を国内外で行っている。著書(共著)に「サボり上手な動物たち」(岩波書店)など。

2. 浮世絵や、びょうぶ絵のような個性的な「イルカのがっこう」広告が近鉄京都線に登場

近鉄京都線の1車両を丸ごとジャックし、7種類の中づり広告と3種類のドア横広告を展開します。中づり広告は古典的な絵柄が目を引くグラフィックに仕上げ、「イルカのがっこう」の見どころやプログラムの特徴を短歌で紹介します。お出掛けの際は、ぜひ「イルカのがっこう」車両を探してみてください。

img_20240712_1_7.jpg中づり広告(イメージ)

運行期間 2024年7月15日(月・祝)~8月11日(日)
運行区間 近鉄奈良駅~京都駅(近鉄京都線)

3. "気になるは、好きのはじまり"をテーマに思わず笑顔になるYouTube広告動画を公開

京都水族館は、"気になるは、好きのはじまり"をテーマに、イルカの特徴や「イルカのがっこう」プログラムの魅力をお伝えする4本の広告動画を制作しました。ナレーターには、「情熱大陸」などのさまざまな番組で活躍する窪田 等(くぼた ひとし)さんを起用し、ほのぼのとしたドキュメンタリー風にイルカを紹介します。"どうせスキップできないなら"動画を楽しんでいただきたいという思いから、思わず見る方が笑顔になるような動画に仕上げました。

4本の広告動画はテレビCM、YouTube広告として放映されます。また、みなさまに動画をご覧いただけるように、期間限定で京都水族館公式YouTubeでも公開します。

今回制作した「どうせスキップできないなら〇〇」シリーズの広告動画は、昨年12月から期間限定で公開した第1弾「どうせスキップできない広告ならペンギンの話」に続く第2弾として公開します。第1弾の動画は当館の人気コンテンツ「京都ペンギン相関図2024」を紹介する動画で、YOUTUBE WORKS AWARDS JAPAN 2024「Breakthrough Advertiser部門」を受賞しました。

img_20240712_1_8.jpgYouTube広告動画(イメージ)

掲出期間 2024年7月15日(月・祝)~9月30日(月)
掲出先 京都水族館公式YouTube(www.youtube.com/@AquariumKyoto

4. イベント期間限定のイルカモチーフメニューが新登場

■一緒に食べよう!ニシンうどん
京都名物の一つ「にしんそば」がうどんになって登場。「ニシン」は、当館のイルカたちが食べているごはんの一種です。ニシンの甘露煮をトッピングした暑い夏の日にピッタリな冷たいうどんをご用意します。カップ入りで手軽に「イルカスタジアム」へ持ち込めるので、ぜひ授業プログラム「給食の時間」にご参加いただきながらイルカと一緒にごはんをお楽しみください。

img_20240712_1_9.jpg一緒に食べよう!ニシンうどん

販売期間 2024年7月15日(月・祝)~9月30日(月)
販売場所 スタジアムカフェ
販売価格 970円(税込み)

■イルカアイス
イルカの形をしたアイスバーが新登場。爽やかなソーダ味は、お子さまから大人の方まで幅広くお楽しみいただけます。

img_20240712_1_10.jpgイルカアイス

販売期間 2024年7月15日(月・祝)~9月30日(月)
販売場所 スタジアムカフェ
販売価格 600円(税込み)

施設概要

施設名称 京都水族館
英名 KYOTO AQUARIUM
運営会社 オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成)
運営業務受託会社 オリックス水族館株式会社(本店:東京都港区、社長:似内 隆晃)
館長 坂野 一義(さかの かずよし)
開業日 2012年3月14日(水)
場所 京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
営業時間 午前10時00分~午後6時00分
※一部の土・日・祝日・特定日は午後8時00分まで
※入場受付は閉館の1時間前まで
※日による変更あり。詳細は、営業カレンダーをご覧ください。
※気象状況および貸切営業等により営業時間を変更する場合あり。
※入館には人数制限を設けており、混雑状況により整理券を配布させていただく場合がございます。
休館日 なし(年中無休)※水族館のメンテナンスや気象状況による臨時休業あり
公式ウェブサイト https://www.kyoto-aquarium.com
料金(税込み) 【個人のお客さま】
大人 高校生 中・小学生 幼児
(3歳以上)
一般料金 2,400円 1,800円 1,200円 800円
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。
※障がい者手帳をご提示の方とご同伴の方(1名)は、一般料金の半額。
年間パスポート 5,300円 4,000円 2,700円 1,800円
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。
※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額。
【団体のお客さま】
一般団体
(20名以上)
大人
(大学生含む)
高校生 中・小学生 幼児
(3歳以上)
2,160円 1,620円 1,080円 720円
学校団体
※引率の教員の方は無料(一部上限あり)
大人(大学生・保護者含む) 高校生 中・小学生 幼児
(0歳から有料)
1,800円 1,350円 900円 600円
※学校の行事としてのご入場に際しての適用
アクセス <徒歩の方>
・「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分
・JR山陰本線「梅小路京都西」駅より東へ徒歩約7分
<バスをご利用の方>
・「京都」駅より、京都市バスで約8分「七条大宮・京都水族館前」下車、
京阪京都交通で約5分「七条大宮・京都水族館前」下車、または西日本JRバスで約5分「七条大宮・京都水族館前」下車、土日祝は「東寺・梅小路エクスプレス」が運行
・阪急「大宮」駅より、京都市バスで約8分「七条大宮・京都水族館前」
・阪急「桂」駅より、京阪京都交通で約16分「七条大宮・京都水族館前」
・京阪「七条」駅より、京都市バスで約14分「七条大宮・京都水族館前」
・地下鉄・JR「二条」駅より、京都市バスで約13分「七条大宮・京都水族館前」
備考 ・全館禁煙
・給湯シンクを備えた授乳室(計3カ所)
・おむつ替えコーナー(計8台)
・盲導犬などの介助犬の同伴可能

お問い合わせ先

京都水族館 企画広報チーム 杉山・藤原
TEL:075-354-3116 MAIL:press-kyoto@orix-aqua.co.jp

ニュースリリース一覧へ戻る
Get Adobe Acrobat Reader
閲覧にはAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方は「Adobe®のサイト」から無料で配布されておりますので、そちらからダウンロードし、ご利用ください。