大阪発ベンチャー企業Suprieveによる未来やアートに触れるショールーム
「Suprieve the works」が7月1日オープン
2021年06月22日
一般社団法人ナレッジキャピタル
株式会社KMO
Suprieve株式会社
一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:宮原 秀夫)、株式会社KMO(代表取締役社長:小田島 秀俊)ならびにSuprieve株式会社は、7月1日(木)、グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルのフューチャーライフショールーム6階に、「Suprieve the works」をオープンしますのでお知らせします。
![]() |
![]() |
「Suprieve the works」イメージ |
フューチャーライフショールームは、グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルの1階から6階に位置します。ここでは、22の企業や大学が「見る」「買う」だけでなく、「体験する」という価値をプラスし、一歩先の未来を見据えたライフスタイルのアイデアを提案しています。来場者はこれらのアイデアに触れることが可能で、プロダクト提供側と来場者が直接コミュニケーションすることができる、貴重な交流の場として活用されています。
このたびオープンする「Suprieve the works」は、Suprieveのショールームだけでなく、社員のワークスペースも兼ね備えた施設です。Suprieveは、ナレッジキャピタル開業直後からナレッジサロンの会員として、交流の機会などを活用しながら事業を拡大、設立から15年で15もの事業を展開するコングロマリット型ベンチャー企業として成長しました。ショールームでは、多様なベンチャーが試作・制作している3Dやホログラムなど、最新鋭の技術を駆使したプロダクトに触れられます。また、思考力を伸ばし、正解のない問題に取り組むスキルを育むと注目される「Visual Thinking Strategies」が体験できるアートのワークショップや、数々の新しいビジネスを作ってきたSuprieveだからこそできるビジネスの創造を学べるプログラムを実施します。
今後ナレッジキャピタルとSuprieveは、実践的な学びの場SpringXのプログラム「超学校」や「対流ポット」、「ワークショップフェス」などにおいても協業し、小学生以上の起業を目指す人材を対象とした新しい学びの機会を提供するとともに、多様な人と人、人とコト、人とモノを繋げ、これまでにない未来との出会いを提供してまいります。
Suprieve the worksコンセプト
「Suprieve the works」は「未来との出会い」をコンセプトに、幅広い年代の方が楽しめる3つの体験をご提供します。 |
![]() |
1. 先鋭的プロダクトに触れる |
![]() |
2.アートを体験する |
![]() |
3. ビジネスの創造を学ぶ |
![]() |
Suprieve the works施設概要
所在地 | 大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル6階 |
面積 | 199.35坪 |
営業時間 | 午前10時~午後7時 |
電話 | 06-7639-1480 |
URL | https://kc-i.jp/facilities/fls/suprieve/ |
ナレッジキャピタル施設概要
施設名 | ナレッジキャピタル | |
所在地 | 〒530-0011大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館 | |
施設案内 | The Lab.みんなで世界一研究所 (アクティブラボ・カフェラボ・イベントラボ) |
地下1階~3階 |
フューチャーライフショールーム | 1階~6階 | |
SpringX | 2階 | |
ナレッジシアター | 4階 | |
ナレッジサロン | 7階 | |
コラボオフィス・コラボオフィスネクス | 7階~8階 | |
カンファレンスルーム | 8階・10階 | |
ナレッジオフィス | 9階~13階 | |
コンベンションセンター | 地下1階~地下2階 | |
運営組織 代表者 |
一般社団法人ナレッジキャピタル 代表理事 宮原 秀夫 株式会社KMO 代表取締役 小田島 秀俊 |
|
事業者(五十音順) | NTT都市開発株式会社 株式会社大林組 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 ジャパンエクセレント投資法人 日鉄興和不動産株式会社 積水ハウス株式会社 株式会社竹中工務店 東京建物株式会社 中央日本土地建物株式会社 阪急電鉄株式会社 阪急阪神リート投資法人 三菱地所株式会社 三菱倉庫株式会社 |
お問い合わせ先
一般社団法人ナレッジキャピタル 担当:稗方・財満 電話:06-6372-6427/E-mail:press@kc-i.jp
Suprieve株式会社 担当:呉山 電話:06-7639-1480/E-mail:kureyama@suprieve.com
※ナレッジキャピタルは、2013年4月に民間企業主体により開業した「グランフロント大阪」の中核施設です。「感性」と「技術」を融合し、「新たな価値」を創出する世界初の「知的創造・交流の場」として、開発事業者の出資により一般社団法人ナレッジキャピタルと株式会社KMOが共同運営しています。
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[388kb]