ニュースリリース

夏の夜の水族館で水中花火とペンギンの共演
「ペンギン花火」を7月23日(祝・木)から開催


~日本最大級の屋内開放型ペンギンプールで楽しむプロジェクションマッピング~

2020年07月21日

すみだ水族館

img_20200721_1_1.jpg「ペンギン花火」イメージ img_20200721_1_2.png光の中を泳ぐペンギンたち

すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:中村 雄介)は、2020年7月23日(祝・木)から8月30日(日)の期間中の土日祝日に、プロジェクションマッピングを用いた夏のショープログラム「ペンギン花火」を開催しますのでお知らせします。

今夏は、全国で多くの花火大会の開催中止が決定されています。日本の夏の風物詩である花火を楽しみにされていた皆さまに、水中でペンギンと花火が共演するすみだ水族館ならではのプログラムをお届けします。

「ペンギン花火」は日本最大級の屋内開放型ペンギンプールの底面全体に、花火をイメージした映像をプロジェクションマッピングで映し出します。花火の打ち上げ音を楽しめるオリジナルの音楽とともに、水中でペンギンが花火と戯れる幻想的な光景をご覧いただけます。ペンギンたちが投影された花火を追いかけて泳いだり、花火を目掛けて潜り、啄もうとしたりする姿をお楽しみいただけます。

来年の夏は再び花火が楽しめるようにとの願いを込めて、この夏は、すみだ水族館でぜひお過ごしください。

※オリックス不動産株式会社調べ。

プロジェクションマッピング「ペンギン花火」概要

ペンギンプールの底面に投影する花火の映像と音楽による約8分間のショープログラムです。夏の夜を彩る風物詩である花火をすみだ水族館ならではの水中の映像でお楽しみいただけます。

開催日 2020年7月23日(祝・木)~8月30日(日)の土日祝日
開催場所 ペンギンプール
開催時間 ①午後5時45分~、②午後6時30分~、③午後7時30分~(各回約8分間)
※いきものの体調等により開催しない場合があります。
※イベントなどのため、時間を変更する可能性があります。

【施設概要】

施設名称 すみだ水族館
英名 SUMIDA AQUARIUM
運営会社 オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成)
運営業務受託会社 オリックス水族館株式会社(本店:東京都港区、社長:似内 隆晃)
館長 中村 雄介(なかむら ゆうすけ)
開業日 2012年5月22日(火)
場所 東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
営業時間 午前9時~午後9時
※当面の間、平日は午前10時~午後7時、土日祝日は午前9時~午後9時
※入場受付は閉館の1時間前まで
※季節による変更あり
※気象状況および貸切営業等により営業時間を変更する場合あり
休館日 なし(年中無休)
※水族館のメンテナンスやイベント等による臨時休業あり
公式ホームページ http://www.sumida-aquarium.com
料金
(税込み)
2020年7月16日より料金を改定いたしました。

【個人のお客さま】

大人 高校生 中・小学生 幼児(3歳以上)
一般料金 2,300円 1,700円 1,100円 700円
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。
※障がい者手帳をご提示の方とご同伴の方(1名)は、一般料金の半額。
年間パスポート 4,600円 3,400円 2,200円 1,400円
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。
※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額。
【団体のお客さま】
一般団体(20名様以上) 2,100円 1,500円 1000円 600円
学校団体
※引率の教員の方は無料(一部上限あり)
保護者・高校生以上 中学生 小学生 園児(0歳から有料)
1,400円 1,000円 700円 400円
※学校の行事としてのご入場に際しての適用
アクセス ・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ
・東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
※当館には専用の駐車場はございません。東京スカイツリータウンRの駐車場(30分ごとに350円(税込み))をご利用ください。
備考 ・全館禁煙
・給湯シンクを備えた授乳室(計2カ所)
・おむつ替えコーナー(計8台)
・盲導犬などの介助犬の同伴可能

お問い合わせ先

すみだ水族館 広報チーム/山口・鷲田・草野
■TEL:03-5619-1284  ■MAIL:press-sumida@orix-aqua.co.jp

ニュースリリース一覧へ戻る
Get Adobe Acrobat Reader
閲覧にはAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方は「Adobe®のサイト」から無料で配布されておりますので、そちらからダウンロードし、ご利用ください。